平素より大変お世話になっております。東京都江戸川区での酒器・骨董品・ウェッジウッド買取専門店「江戸市川」です。
今回は東京都江戸川区にお住まいのお客様より買取させていただきました西洋陶磁器メーカーのひとつウェッジウッドをご紹介したいと思います。
ウェッジウッドは1759年イギリスにてジョサイア・ウェッジウッドが創業した陶磁器メーカーです。
イギリスの陶磁器メーカーとしてはロイヤルドルトンと同様、世界中に販路を拡大している陶磁器メーカーとしても知られております。
日本では昭和時代・平成前期頃までは贈答品や結婚式の引き出物などのギフトとして重宝されておりました。
ウェッジウッドを一代でヨーロッパ最大の陶磁器メーカーにしたジョサイア・ウェッジウッドは「英国陶工の父」と呼ばれております。
ジョサイア・ウェッジウッドは当時の陶工の中では製陶技術に関するずば抜けた化学知識を有しており、中でもエナメルを用い滑らかで光沢のあるクリーム色の釉薬を掛けた陶器「クイーンズウェア」の開発販売が有名です。クイーンズウェアという名称は当時の英国王室ジョージ3世の妻・シャーロット王妃に納めた後「女王の陶器=クイーンズウェア」と名付け、1765年に認可され主力製品として販売するようになります。
さらにジョサイア・ウェッジウッドはイタリア南部の地名に因み名付けた「エトルリア工場」をヨーロッパ最大規模に成長させました。そこで生産されたのがウェッジウッドを代表するシリーズ・ジャスパーです。ジャスパーはカメオのような古代ギリシアや古代ローマを彷彿させる浮彫装飾を再現しようと試み1774年に完成、販売した人気のシリーズとして有名です。
もちろんウェッジウッドは他にもイギリスらしくアフターヌーンティー文化に則したカップ&ソーサーなども多く生産しております。
今回買取致しましたウェッジウッドのカップ&ソーサーは1996年に発売されたインディアシリーズです。
サフラン色をベースとしたボーダー柄にインド風の草花文様が描かれているのが特徴的です。
この草花文様は18世紀ごろインドから輸入されヨーロッパで大変流行したインド更紗と呼ばれる木綿布の絵柄がベースとなっているのかもしれません。
18世紀頃のヨーロッパ王侯貴族は中国や日本、インドなどアジアの美術品を珍重しており、その大変異国情緒に溢れた文様を鑑賞の対象としておりました。
そのためドイツのマイセンやハンガリーのヘレンドでも中国趣味のシノワズリやインドの華などのシリーズが存在します。
ご依頼者様は同じ江戸川区内にお住まいの方で、お亡くなりになられたお母様のご遺品整理中とのことでした。
こちらのウェッジウッドのカップ&ソーサーもお母様がご生前集められたものとのこと、もし買取が可能であれば使わないのでお願いしたいとご遺品整理を兼ねた出張査定のご依頼を下さいました。
ウェッジウッドのカップ&ソーサーは流通する数も多いためそこまで高額買取にはならない旨をお伝えし、ご依頼者様にご納得いただける価格にて買取させていただきました。
他にもミントンなどイギリスを代表する陶磁器メーカーのカップ&ソーサーといった西洋陶磁器を買取させていただきました。
この度はお忙しい中、ウェッジウッドのカップ&ソーサー買取ならびにご遺品整理のお手伝いにご用命下さりありがとうございました。
酒器・骨董品買取専門店「江戸市川」ではウェッジウッドなどカップ&ソーサーの買取を強化しております。 ウェッジウッドやミントン、ロイヤルドルトンといったイギリス陶磁器メーカーのカップ&ソーサー買取はもちろんマイセン・ヘレンド・リモージュなどの西洋陶磁器売却をご希望のお客様は是非酒器・骨董品・陶磁器買取専門店「江戸市川」にお問い合わせ下さいませ。
他の買取業者では断られたお品もご依頼・売却いただけます。 電話0120-456-956、web、LINEからお気軽にご相談いただけましたら幸いです。
東京都江戸川区での陶磁器・ウェッジウッド査定はここから↓ 東京都江戸川区でのウェッジウッド・カップ&ソーサー買取は「江戸市川」にお任せください。
東京都江戸川区周辺では以下の地区でのウェッジウッド・カップ&ソーサー買取を強化しております。 ・江戸川区内 江戸川・一之江・西一之江・一之江町・二之江町・新堀・春江町・興宮町・小松川・東小松川・西小松川町・中央・東小岩・西小岩・南小岩・北小岩・平井・瑞江・東瑞江・西瑞江・上一色・本一色・鹿骨・中葛西・東葛西・西葛西・南葛西・北葛西・篠崎町・東篠崎町・東篠崎・西篠崎・南篠崎町・北篠崎・上篠崎・下篠崎町・船堀・宇喜田町・鹿骨町・松江・大杉・東松本・松島・谷河内・清新町・松本・臨海町
・東京都
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・武蔵野市・三鷹市・府中市・国立市・立川市・町田市・八王子市・調布市・多摩市・西東京市など
・千葉県 市川市、松戸市、柏市、我孫子市、流山市、千葉市、船橋市、浦安市、市原市、佐倉市、成田市、銚子市、野田市、習志野市、八街市、香取市、南房総市、勝浦市、大網白里市、館山市、匝瑳市、八千代市、白井市、四街道市、木更津市、袖ケ浦市、東金市、いすみ市など
上記以外の関東圏内(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県)の市町村に加え全国無料にて酒器・骨董品・西洋陶磁器・ウェッジウッド・ミントン・マイセン・ヘレンド製のカップ&ソーサーなど出張買取を承っておりますのでご遠慮なくご依頼下さいます様お願いいたします。
店舗 酒器・骨董品買取専門の江戸市川
電話 0120-456-956
住所 〒132-0003 東京都江戸川区春江町2-10-15
営業時間 9:00~21:00(年中無休/土日祝日対応)
買取に関する電話 0120-456-956
受付時間 9:00~21:00(年中無休/土日祝日対応)
平素より大変お世話になっております。東京都江戸川区での酒器・骨董品・ウェッジウッド買取専門店「江戸市川」です。
今回は東京都江戸川区にお住まいのお客様より買取させていただきました西洋陶磁器メーカーのひとつウェッジウッドをご紹介したいと思います。
ウェッジウッドは1759年イギリスにてジョサイア・ウェッジウッドが創業した陶磁器メーカーです。
イギリスの陶磁器メーカーとしてはロイヤルドルトンと同様、世界中に販路を拡大している陶磁器メーカーとしても知られております。
日本では昭和時代・平成前期頃までは贈答品や結婚式の引き出物などのギフトとして重宝されておりました。
ウェッジウッドを一代でヨーロッパ最大の陶磁器メーカーにしたジョサイア・ウェッジウッドは「英国陶工の父」と呼ばれております。
ジョサイア・ウェッジウッドは当時の陶工の中では製陶技術に関するずば抜けた化学知識を有しており、中でもエナメルを用い滑らかで光沢のあるクリーム色の釉薬を掛けた陶器「クイーンズウェア」の開発販売が有名です。クイーンズウェアという名称は当時の英国王室ジョージ3世の妻・シャーロット王妃に納めた後「女王の陶器=クイーンズウェア」と名付け、1765年に認可され主力製品として販売するようになります。
さらにジョサイア・ウェッジウッドはイタリア南部の地名に因み名付けた「エトルリア工場」をヨーロッパ最大規模に成長させました。そこで生産されたのがウェッジウッドを代表するシリーズ・ジャスパーです。ジャスパーはカメオのような古代ギリシアや古代ローマを彷彿させる浮彫装飾を再現しようと試み1774年に完成、販売した人気のシリーズとして有名です。
もちろんウェッジウッドは他にもイギリスらしくアフターヌーンティー文化に則したカップ&ソーサーなども多く生産しております。
今回買取致しましたウェッジウッドのカップ&ソーサーは1996年に発売されたインディアシリーズです。
サフラン色をベースとしたボーダー柄にインド風の草花文様が描かれているのが特徴的です。
この草花文様は18世紀ごろインドから輸入されヨーロッパで大変流行したインド更紗と呼ばれる木綿布の絵柄がベースとなっているのかもしれません。
18世紀頃のヨーロッパ王侯貴族は中国や日本、インドなどアジアの美術品を珍重しており、その大変異国情緒に溢れた文様を鑑賞の対象としておりました。
そのためドイツのマイセンやハンガリーのヘレンドでも中国趣味のシノワズリやインドの華などのシリーズが存在します。
ご依頼者様は同じ江戸川区内にお住まいの方で、お亡くなりになられたお母様のご遺品整理中とのことでした。
こちらのウェッジウッドのカップ&ソーサーもお母様がご生前集められたものとのこと、もし買取が可能であれば使わないのでお願いしたいとご遺品整理を兼ねた出張査定のご依頼を下さいました。
ウェッジウッドのカップ&ソーサーは流通する数も多いためそこまで高額買取にはならない旨をお伝えし、ご依頼者様にご納得いただける価格にて買取させていただきました。
他にもミントンなどイギリスを代表する陶磁器メーカーのカップ&ソーサーといった西洋陶磁器を買取させていただきました。
この度はお忙しい中、ウェッジウッドのカップ&ソーサー買取ならびにご遺品整理のお手伝いにご用命下さりありがとうございました。
酒器・骨董品買取専門店「江戸市川」ではウェッジウッドなどカップ&ソーサーの買取を強化しております。
ウェッジウッドやミントン、ロイヤルドルトンといったイギリス陶磁器メーカーのカップ&ソーサー買取はもちろんマイセン・ヘレンド・リモージュなどの西洋陶磁器売却をご希望のお客様は是非酒器・骨董品・陶磁器買取専門店「江戸市川」にお問い合わせ下さいませ。
他の買取業者では断られたお品もご依頼・売却いただけます。
電話0120-456-956、web、LINEからお気軽にご相談いただけましたら幸いです。
東京都江戸川区での陶磁器・ウェッジウッド査定はここから↓
東京都江戸川区でのウェッジウッド・カップ&ソーサー買取は「江戸市川」にお任せください。
東京都江戸川区周辺では以下の地区でのウェッジウッド・カップ&ソーサー買取を強化しております。
・江戸川区内
江戸川・一之江・西一之江・一之江町・二之江町・新堀・春江町・興宮町・小松川・東小松川・西小松川町・中央・東小岩・西小岩・南小岩・北小岩・平井・瑞江・東瑞江・西瑞江・上一色・本一色・鹿骨・中葛西・東葛西・西葛西・南葛西・北葛西・篠崎町・東篠崎町・東篠崎・西篠崎・南篠崎町・北篠崎・上篠崎・下篠崎町・船堀・宇喜田町・鹿骨町・松江・大杉・東松本・松島・谷河内・清新町・松本・臨海町
・東京都
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・武蔵野市・三鷹市・府中市・国立市・立川市・町田市・八王子市・調布市・多摩市・西東京市など
・千葉県
市川市、松戸市、柏市、我孫子市、流山市、千葉市、船橋市、浦安市、市原市、佐倉市、成田市、銚子市、野田市、習志野市、八街市、香取市、南房総市、勝浦市、大網白里市、館山市、匝瑳市、八千代市、白井市、四街道市、木更津市、袖ケ浦市、東金市、いすみ市など
上記以外の関東圏内(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県)の市町村に加え全国無料にて酒器・骨董品・西洋陶磁器・ウェッジウッド・ミントン・マイセン・ヘレンド製のカップ&ソーサーなど出張買取を承っておりますのでご遠慮なくご依頼下さいます様お願いいたします。