買取品目 | 工芸品 仏像 / 仏具 / 宗教関連品 |
---|---|
作家名 | 藤井宗喜 |
買取エリア | 福島県 |
買取時期 | 2021年2月 |
買取品名 | 仏具・経筒の買取(青銅製・古銅写し・藤井宗喜)福島県いわき市 |
付属品 | 共箱 |
買取方法 | 出張買取 |
店舗 | 江戸市川 |
---|---|
電話 | 0120-456-956 |
住所 | 〒132-0003 東京都江戸川区春江町2-10-15 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
買取に関する電話 | 0120-000-000 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
江戸市川鑑定士からのコメント
平素より大変お世話になっております。福島県いわき市での酒器・骨董・仏像・仏具買取専門店「江戸市川」です。
今回仏像・仏具の買取で伺いました地区は福島県いわき市になります。
福島県いわき市は福島県内最大の面積を持ち宮城県仙台市に次ぐ東北地方第二位の人口の都市、福島県田村市、田村郡小野町、双葉郡広野町、楢葉町、川内村、石川郡古殿町、平田村、東白川郡鮫川村、茨城県北茨城市と隣接する中核都市です。
福島県いわき市と言えば映画『フラガール』の舞台、スパリゾートハワイナンズが有名です。
さて、今回買取対象となりました仏具は経筒となります。
経筒とは「きょうづつ」と読む、経典を土の中に埋納する際に経典を納め保護するための筒のことを指します。
主に経塚埋納の際に用いられ、素材は銅製・青銅製であることが圧倒的に多いのですが陶製や石製の経筒もまま見られます。
上部に蓋がつかられ、筒の中に仏教経典の写経を納めるのが一般的です。
胴の部分には収納された経典の名や経塚営造者、願意、年月日などの銘文が彫られております。
経塚は仏教思想のひとつである末法思想の影響を受けて発生したもので、写経された経典を経筒に納め地下に埋納して小規模の封土を設けたものです。仏法書の保存を目的とし、最も古い経塚は1007年藤原道長は奈良県金峰山に造営したものとされております。
作家の藤井宗喜は1940年生まれ、富山県を中心に活躍した金工です。唐銅風炉師として風炉や杓立などの茶道具を制作しし、その実力は高く評価され日芸展などで数多く受賞しております。
こちらの経筒も古銅写しと中国青銅器を思わせる意匠が凝らされております。
今では経塚を造営することは一般的に見られなくありましたが、写経自体は今でも行われている精神統一の修行でもありますので、ご自身の写経をこのような経筒に納めるのもよろしいかもしれません。
酒器・骨董・仏像・仏具買取専門店「江戸市川」では仏像・仏具の買取を強化しております。
経筒をはじめ経典や経本、香炉、半鐘、木魚、数珠、錫杖などの仏具の査定買取をご希望のお客様は是非酒器・骨董・仏像・仏具買取専門店「江戸市川」にお問い合わせ下さいませ。
他の買取業者では断られたお品でもご依頼・ご売却いただけます。
電話0120-456-956、web、LINEからお気軽にご相談いただけましたら幸いです。
福島県いわき市での仏像・仏具買取査定はここから↓
福島県いわき市での仏像・仏具買取は「江戸市川」にお任せください。
福島県いわき市周辺では以下の地区での仏像・仏具買取を強化しております。
・福島県内
福島市、会津若松市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、喜多方市、相馬市、二本松市、田村市、南相馬市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村、鏡石町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、会津美里町、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村
・茨城県内
北茨城市・高萩市・日立市・ひたちなか市・水戸市・東海村など
その他の東北地方(青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県)の市町村に加え全国無料にて酒器・骨董・仏像・仏具など出張買取を承っておりますのでご遠慮なくご依頼下さいます様お願いいたします。