【保護猫活動】2代目・事務所ネコ「虎徹」近況
2024.12.01
- お知らせ
平素より大変お世話になっております。骨董・掛軸・書道具買取専門店「江戸市川」です。
2024年9月に東京都江戸川区にて登録ボランティアの方を中心に活動されております保護猫団体「てらねこ」様より引き取りさせていただきました仔猫・2代目事務所ネコ「虎徹」はすくすくと育ち、仔猫の愛らしさから現状のようなふてぶてしい猫らしい仕草をしてくれる様になりました。
体重も引き取り時は1.5kgほどでしたが12月現在では3.5kgほどと急成長を遂げております。
初代事務所ネコ「諭吉」は5kgほどとなり、お気に入りだったハンモックを壊してしまいましたが2代目はどうなりますことやら。わかり次第ご報告いたします。
保護猫を引き取って注意しないといけないのが「回虫」です。
虎徹は引き取ってから1か月ほどして嘔吐を繰り返すようになり、嘔吐物の中から回虫が発見されました。
譲り受ける前に保護猫団体の方でも2回ほど駆虫薬を飲ませていたのですが、なかなか全てが駆除しきれなかったようです。
仔猫の場合、回虫は最悪、死のリスクもありますので要注意です。
弊社もSDGsの観点より古い物を後世に残す骨董品・古物の買取業はもちろん、保護猫活動に微力ながらも協力すべく活動して参りたいと存じます。そして、より一層社業にも精励して参ります。
「てらねこ」様では「てらねこ譲渡会」という形で、江戸川区春江町にございます「城立寺」様を会場に譲渡会を開催しております。直近では12月15日(日)に開催いたします。
ご興味ある方はこちらをご確認くださいます様お願いいたします。
「てらねこ」ホームページはコチラ↓
これからも弊社同様さらなるお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2024年12月1日
骨董・掛軸・書道具買取専門店「江戸市川」代表 室園義孝
0120-456-956
猫をモチーフとした骨董・掛軸・絵画・美術品は多く、ネコ人気に伴い高額買取可能な作品も少なくありません。有名なところになりますと浮世絵絵師・歌川国芳は猫好きで知られており、国芳の猫をテーマとした浮世絵作品は高額買取対象作品となっております。
また日本では招き猫人気も高く九谷焼や伊万里焼、京焼など各地で製作され古い作品は買取対象となる可能性もございます。
もしお手元に価値のわからない猫の人形、焼物や絵画、掛軸、ポスター、版画、浮世絵などがあり、ご売却や処分を検討されていましたら是非「江戸市川」にお問い合わせ下さい。
電話0120-456-956・メール・LINEでのお問い合わせを承っておりますのでお気軽にご相談下さいませ。
江戸市川の猫の人形、焼物や絵画、掛軸、ポスター、版画、浮世絵買取査定詳細はコチラ↓
骨董品・掛軸・絵画の買取・査定は江戸市川へお問い合わせください。
骨董・掛軸・書道具買取専門店「江戸市川」
住所:132-0003江戸川区春江町2-10-15
電話:電話0120-456-956
(受付時間午前9時~午後6時)