0120-456-956
買取実績

南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶

南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶
南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶
南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶
南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶
買取価格
お問い合わせ下さい
買取時期
2021年10月
買取品目
茶器/茶道具鉄瓶
買取品名
作家名

南部鉄瓶・十三代鈴木盛久の買取(東京都世田谷区)茶道具買取・日の丸形鉄瓶鈴木盛久(「南部鉄器」人間国宝)

付属品

共箱・作歴栞

買取エリア
東京都
買取方法
出張買取

江戸市川鑑定士からのコメント

平素より大変お世話になっております。東京都世田谷区での酒器・骨董・茶道具・鉄瓶買取専門店「江戸市川」です。

この度は東京都世田谷区在住の方より南部鉄器の人間国宝、13代鈴木盛久の日の丸形鉄瓶を買取致しましたのでご紹介したいと思います。

 

南部鉄器は岩手県を代表する伝統工芸品として知られております。また南部鉄器は岩手県盛岡市と奥州市水沢地区の二か所を中心に生産されている鉄器の総称ですが盛岡市は旧南部藩、水沢市は旧仙台藩とそれぞれの歴史が異なります。

盛岡市の南部鉄器はもともと南部藩の庇護のもと発展を遂げ、日用品の鋳物から茶の湯向けの茶釜や鉄瓶などの茶道具と幅広く制作されました。

そして今回買取いたしました鈴木盛久は南部藩の御用鋳物師として名高い鈴木家の十三代目にあたる人物です。

鈴木家は代々仏具や梵鐘などを鋳造する一方で茶道具も製作します。そして南部鉄瓶といえばまず挙げられるのが13代鈴木盛久と言っても過言ではないでしょう。

 

13代鈴木盛久は明治29年(1896年)岩手県盛岡市で生まれます。大正13年(1924年)13代目当主となります。

昭和4年(1929年)にはベルギー・リエージュ万国博覧会の美術部門にて金賞を受賞するなど国内はおろか海外でも高い評価を受けます。

戦後となり昭和27年(1952年)、日展に出品した「八卦紋独楽釜」が特選を受賞、以降南部鉄器の名人としての地位を不動のものとします。

数々の功績が讃えられ、昭和41年(1966年)には勲六等単光旭日章が授与され、そして昭和49年(1974年)には「南部鉄器」技術保持者として国の無形文化財・人間国宝に指定されました。

 

鈴木盛久の南部鉄瓶といえば画像の「日の丸形鉄瓶」が大変有名です。

南部鉄器の伝統的な鋳造法を用い、使い勝手の良さと現代的でモダンな造形美を兼ね備えた「用の美」を体現した十三代の代表作とも言えましょう。

共箱も揃っており茶道具としても申し分ない鉄瓶となります(茶道具の買取では共箱の有無が大きく影響いたします)。

鈴木盛久は14代鈴木盛久長女・熊谷志衣子さんが15代を襲名し現在も活躍中です。

この度は南部鉄器・南部鉄瓶の名手・鈴木盛久の日の丸形鉄瓶の買取にご用命下さりありがとうございました。

 

酒器・骨董・茶道具・鉄瓶買取専門店「江戸市川」では茶道具・鉄瓶の買取りを強化しております。
南部鉄瓶買取、鈴木盛久の鉄瓶買取をはじめ龍文堂や亀文堂、金寿堂などの鉄瓶買取、また波多野正平、安之介、佐々木彦兵衛、雨宮宗、秦蔵六といった釜師・金工の鉄瓶・茶釜買取、加えて茶碗・煎茶道具・茶入・茶杓・棗・花入・茶籠・香合などの茶道具買取や織部・志野など古陶磁のご売却をご希望のお客様は是非酒器・骨董・茶道具・鉄瓶買取専門店「江戸市川」にお問い合わせ下さいませ。

他の買取業者では断られたお品でもご依頼・売却いただけます。もちろん無料査定です。
電話0120-456-956、web、LINEからお気軽にご相談いただけましたら幸いです。

 

東京都世田谷区での茶道具・鉄瓶買取査定ご案内はここから↓
東京都世田谷区での茶道具・鉄瓶高値買取は「江戸市川」にお任せください。

 

東京都世田谷区周辺では以下の地区での茶道具・鉄瓶買取を強化しております。

・世田谷区内

池尻・上馬・経堂・駒沢・桜・桜丘・三軒茶屋・下馬・世田谷、太子堂・弦巻・野沢・三宿・宮坂・若林・奥沢・尾山台・上野毛・上用賀・駒沢・駒沢公園・桜新町・新町・瀬田・玉川・玉川台・玉川田園調布・玉堤・等々力・中町・野毛・東玉川・深沢・用賀・宇奈根・大蔵・岡本・鎌田・喜多見・砧・砧公園・成城、祖師谷・千歳台・船橋・粕谷・上北沢・上祖師谷・北烏山・給田・八幡山・南烏山

 

・東京都内

千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・武蔵野市・三鷹市・府中市・国立市・立川市・町田市・八王子市・調布市・多摩市・東久留米市・小平市、小金井市、多摩市、西東京市など

 

・神奈川県内

横浜市・川崎市・相模原市・鎌倉市・横須賀市・小田原市など

 

上記以外の関東圏内(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県)の市町村に加え全国無料にて酒器・骨董・茶道具・鉄瓶・茶釜など出張買取を承っておりますのでご遠慮なくご依頼下さいます様お願いいたします。

店舗 酒器・骨董品買取専門の江戸市川

電話 0120-456-956

住所 〒132-0003 東京都江戸川区春江町2-10-15

営業時間 9:00~21:00(年中無休/土日祝日対応)


買取に関する電話 0120-456-956 

受付時間 9:00~21:00(年中無休/土日祝日対応)

買取品目

傷や汚れ破損している商品でも
しっかり見極めて買取いたします。